人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Culture & Art Report from INDONESIA


by midoriart

3月30日◇ムラピレポート68【バンブー幼稚園その7】

 3月30日午後12時39分、チャハヨからのメール。
3月30日◇ムラピレポート68【バンブー幼稚園その7】_b0090333_1539966.jpg

 「全部の柱、屋根の骨組み、壁面の構造が出来上がった今、KODOMO幼稚園の建物は75%現実に近づいてきたよ。いまは屋根の萱葺きをしているところだ。屋根の萱葺きは三層にしているんだ。最初の層はそのまま部屋から見たときの天井に当たるんだけれど、ここには竹編を使ったよ。その上にいったん強化ビニールを敷いて(雨が深く染み込んでも天井まで届かないため)、サゴ椰子の屋根を葺くんだ。
3月30日◇ムラピレポート68【バンブー幼稚園その7】_b0090333_15394369.jpg

 この材料は君と一緒に建てたバントゥールの幼稚園(2006年ジョグジャカルタが地震で被災したとき、KODOMOプロジェクトで建てた3つのバンブー幼稚園)のものとは違うんだ。あの時はサトウキビの葉で葺いたんだが、今回はサトウ椰子の一種、サゴ椰子の葉を使っているよ。椰子の葉のように中央にしっかり葉脈が通っているから、葉1枚が幅広で強く、繊維が整っていてね、構造上もとてもしっかりしているよ。
3月30日◇ムラピレポート68【バンブー幼稚園その7】_b0090333_1540348.jpg

 メインになる柱に使う竹は、しっかり防虫加工をしたよ。バントゥールの幼稚園を建てたとき竹柱の防虫加工をしなかったために、中から虫に食われてしまった経験があるだろ?だから今回はしっかり長持ちするように最新の注意をはらったよ。とくにチャンクリンガンの地域はかなり湿気があるから気をつけなくちゃね。
3月30日◇ムラピレポート68【バンブー幼稚園その7】_b0090333_1541819.jpg

 壁面と天井の骨組みには、ウルン竹(黒味がかった竹の種類)とアプス竹を使った。細めのこの竹は強くてまっすぐだから仕上がりがとてもきれいだよ。
 いまは壁面の仕上げにも入っているよ。あと周辺の整地も始まっている。
3月30日◇ムラピレポート68【バンブー幼稚園その7】_b0090333_15412475.jpg
3月30日◇ムラピレポート68【バンブー幼稚園その7】_b0090333_15411716.jpg

 子どもたちの椅子はもう最終仕上げに入ったよ。家具職人のところで塗装をまっているんだ。昨日は発注した机や備品のチェックにも行ってきた。職人たちも被災地の子どもたちのために、いい材料をつかってくれているよ。

 君の壁画はどうするんだい?いま、君の絵をそのまま大きくして壁面に描きたいというボランティアがいるんだ。ためしに、以前君が描いたバントゥールのKODOMO幼稚園の壁画から彼に描いてもらったんだが、彼なら出きるんじゃないかと僕は思うんだ。もし君がガルーダインドネシア航空からサポートを受けてこっちに来られるというなら、それがベストなんだけれどね。君からの返事を待つよ」
チャハヨ・インダ

◆奈良フリマ◆
私の大大先輩、アーティストの奈良美智さんがKODOMOプロジェクトのために企画開催してくれたフリーマーケットのこと。このフリマの収益金120万円が、バンブー幼稚園建設のきっかけとなった。詳細はこちら⇒
「奈良美智さんによるチャリティ・フリーマーケット」
by midoriart | 2011-03-30 15:42 | メラピ火山噴火